概念操作を得意とするデザイナー兼ゾウケイ作家でモノづくりの面白さを伝えるワークショップを主宰しています。
何でも自分でやりたい人なので制作に必要なものは装置から自作します。
シルクスクリーン用の露光製版機、乾燥機、印刷台、木工金工用のサイクロン集塵機など。
人となりは屁理屈と皮肉をこよなく愛する誠実な嘘吐きです。
信仰心が厚く、毎日神棚にぼた餅をお供えしています。
自炊野宿の旅が好きで、東海道五十三次を踏破したり、ニュージーランドを自転車で一周したり各地回っています。少し珍しいですが、ひかれたての新鮮な鳥獣を拾って皮を剥いで捌いて食べたりします。コウモリとメジロは美味です。ハリネズミはまあまあ、ポッサムは臭い。
モノ
3,100円
「仏陀」の文字で仏陀のお顔になってます。
おでこ部分がニンベン、結ってる部分がム、合わせて「仏」。
鼻と目の陰影がコザトヘン、もみあげと後頭部がウカンムリ、耳のところがヒ、合わせて「陀」
なおグラデーションは仏教の五色で刷っています。青・黄・赤・白・緑で五色。生地色は生成りのみ。白がないんじゃないの?と思われるでしょうが、白にはあなたがなってください。「五色(仏教)」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%89%B2_(%E4%BB%8F%E6%95%99)
■サイズ:XS、S、M、L、LL(XS以外は受注生産)
■印刷法:シルクスクリーンの片面印刷
手刷りの偶然性を取り入れるため不均圧プレス、同色重ね刷りで“にじみ”や“かすれ”を半意図的に出しており一枚一枚異なる風合いにしています。
■素材:綿100%
この商品は現在販売しておりません